運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-08-04 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

例えば、先ほど午前中、野村議員質問監査の問題が相当取り上げられました。これまで自治監査そのものは歴史があるわけでありまして、このことには余り触れませんけれども、これから農業所得の増大に最大限の配慮をしたかしないかというのは、どこかが何かの権限を持って判断をするのでありましょうか。

郡司彰

2015-07-03 第189回国会 参議院 本会議 第30号

国務大臣林芳正君) 野村議員の御質問お答えをいたします。  農協が果たしてきた役割と今後期待する農協の姿についてのお尋ねがありました。  農協は、組合員相互扶助を理念とする農業者協同組合であり、昭和二十二年に農協法が制定されて以降、小規模で多数の農業者が共同して事業を行うことにより、農産物流通生産資材の供給などにおいて大きな役割を果たしてきたと考えております。  

林芳正

2014-10-15 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

また、与党皆様におかれましても、自民党野村議員は、二日の参議院本会議におきましても、中央会連合会の今日的役割を認識し、農協組織内の検討を踏まえ、自己改革を促すことで、政府が押しつける改革でないと強調をされておられますし、公明党の井上幹事長におかれましては、農協が果たしてきた役割を踏まえ、現場の実態に即した自己改革を尊重しつつ検討を進めるべきだとの発言も、与党皆様の中にもあるわけでございます。

寺島義幸

2012-11-02 第181回国会 参議院 本会議 第2号

内閣総理大臣野田佳彦君) 自民党野村議員の御質問お答えをしてまいります。  まず最初に、参議院問責決議についてのお尋ねがございました。  参議院において問責決議が可決されたことにつきましては、深く肝に銘じ、重く受け止めております。反省すべきはしっかりと反省し、国政の諸課題に取り組んでまいりますので、参議院における御審議をお願いを申し上げます。  

野田佳彦

2010-04-20 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

三月の十二日の予算委員会、自由民主党改革クラブ野村議員質問しました。衆議院の方でも徳田議員質問をされています。そういうことを分からなくて地元調整をやっている。これはサポートする側としてやっぱり問題だと思いますよ。こういうことを知らずに総理が昨日のような発言をされた。だから一つの民意と。その前に謝るべきですよ、本来であれば。しかも、防衛大臣はこれはうそだと、そこまで今言われましたよ。

佐藤正久

2008-05-13 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

昨日の決算委員会で、当委員会委員でもあります野村議員の方から厚生労働省に対しまして質問しまして、この指導指導ではなくて義務にすべきではないかということで質疑をして、岸厚生労働大臣の方から義務でありますという回答があったようでありますけれども、この義務には罰則報告がなされなかった場合は罰則の規定も含んだ内容のものなのかどうか、この点、お聞きしたいと思います。

山田俊男

2008-02-27 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号

おじさんが問題だと思っているんであれば、そこに突っ込んでいく方が、商売っ気を抜きにすれば、子供もいいんですけれども、さっき野村議員が言われたように、非常にビニール袋がいっぱいあって困ると。やっぱりおじさん一つの対象にすべきじゃないかなと思っています。そこの辺りをお聞かせください。  

佐藤正久

2007-11-08 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

このことについては、先日、野村議員また佐藤議員質問されましたが、私は確認の意味を含めて再度質問をさせていただきます。  参議院選挙のとき、民主党は、政府与党農業政策は大規模農家だけが恩恵を受け、小規模農家高齢者農家を切り捨てていると主張し、一兆円の戸別所得補償制度の創設を訴えたと思います。

牧野たかお

2007-11-06 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

平野発議者は、先週木曜日の野村議員とのやり取りの中で、この問題、農産物自由化というのは小沢代表はこうなんですかと、どうなんですかと聞かれたときに、小沢代表あるいは民主党は、だからといって農業の今の関税を全部下げてよいと言ったことは私は一度もないというふうに理解しておりますと、こう述べられました。

佐藤昭郎

2007-11-01 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

そして、今自由化というお話がございましたけれども、先ほど来、野村議員との議論の中でも申し上げましたけれども、我が党は、WTO、FTAは日本としては積極的に推進すべきだということがまず大前提であります。その上で、じゃ農産物を全部犠牲にしていいかと、あるいは関税を全部下げていいかということには立っていないということであります。  

平野達男

2006-09-05 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

参加者は、山本委員長西島理事岩本理事藤原理事浜田委員仁比委員、また、現地参加をされました加治屋議員野村議員、松下議員木庭議員、そして私、岩井の十一名であります。  現地調査の概要を御報告いたします。  七月十八日より二十三日にかけ、九州南部地域梅雨前線の影響で、鹿児島県及び宮崎県の四観測所では総雨量が千ミリを超え、同地域の年間総雨量の約四割に相当する大雨に見舞われました。  

岩井國臣

2006-03-09 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

また、先ほど野村議員の方からお話のありましたしょうちゅうかすの処理の問題につきましても今取り組んでおるところでありますが、これも先生お話しのとおりに、いわゆるメタン発酵による発電、そしてそれでその施設を賄うというようなことも推奨をいたしておりまして、それに対しても支援をいたしておるところでございます。

小斉平敏文

2005-06-08 第162回国会 参議院 本会議 第24号

国務大臣島村宜伸君) 野村議員の御質問お答えいたします。  まず、検討会提言についてのお尋ねですが、今回のJAS法改正法案は、JAS制度あり方検討会最終報告で示された提言のうち、流通JAS規格公益法人改革など早急に対応が必要なものを改正内容に盛り込んだところであります。  

島村宜伸

2005-02-15 第162回国会 参議院 決算委員会 第2号

参考人加藤秀樹君) 野村議員のおっしゃるとおりだと思います。  私が先ほど申し上げましたのは、あくまでも自治体で今やっていることについてそれがどれぐらいちゃんと議論されているのか、どうも怪しいものだなという問題意識の下に我々は押し掛けていって、それで、本当にそれが必要なのかどうかということを議論したわけであります。

加藤秀樹

1989-12-05 第116回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

新しい海部内閣が誕生した後の最初の、今まで唯一の国政選挙である茨城県の参議院補欠選挙等でも見直し論を展開した野村議員が見事に当選して、ここに座っておられるわけでございますけれども、私も海部内閣の一員として総理と同じような考えを持っておりますし、特に地方財政を預かる自治大臣としては、この消費税のほぼ四割がこれは地方財政になっておる、これを無責任に廃止などしたらこれは地方財政が大変なことになってしまうということも

渡部恒三

  • 1
  • 2